検索機能を仮復旧しました。

先日の長時間障害後に停止していた、ニコニコ大百科の検索機能を仮復旧しました。Googleを使って!ないと困る機能なので、とりあえずの復旧を目指しました。 記事タイトルだけの検索はどうするの? 以下のような記法を用いることによって、記事タイトル内だ…

ニコニコ大百科のサービスが停止しておりました。一部機能は未復旧です。

2011/05/13 19:42から、2011/05/15 8:37ごろまで、ニコニコ大百科・ニコニコミュニティ掲示板のサービスが停止しておりました。原因は、データベースサーバのハードウェア障害です。また、8:37時点では記事検索サービスが復旧しておりません。 ニコニコ大百…

このブログの更新を止め、リンクは将来削除いたします。

ニコニコ大百科の初代開発者こと「グニャラくん」がニコニコ大百科の開発から卒業することになりました。この支配からの卒業です。 このブログは、はてなダイアリーというところにあります。ブログのアカウント名nicodicについては、初代開発者のもつid:tasu…

ニコニコ市場のブログパーツが公開され、記事で利用可能となりました。

ひさびさに書くこのブログ。皆様お元気でしょうか。以下の記事に紹介されているように、ニコニコ市場のブログパーツが公開されました。 http://blog.nicovideo.jp/ichiba/cat251/post_176.htmlニコニコ大百科の記事でも、ニコニコ一番のブログパーツが使える…

お絵カキコの新版を投入してテストを行っています。さらに最小サイズも引き下げました。

お絵カキコの新版について、断続的にテストを行っております。お試しください。なお、途中セーブ機能について、諸問題が生じたため、現在ロードのみ対応しています。新しいお絵カキコでは、お絵かきできる最小のサイズを8x8ピクセルに引き下げてあります。問…

記事の検索について障害が発生しておりました。

記事の検索について障害が発生しております。修正いたしております。なお、Internet Explorerにおいて記事検索フォームの入力や、入力後検索ボタンを押下してから検索ページに遷移し始めるのが遅い問題が存在いたしましたが、2010/10/18に修正させていただき…

お絵カキコのバージョンアップを行いました…が切り戻しを行いました。

久しくバージョンアップしておりませんでした、お絵カキコについてバージョンアップを行いました。(追記)しかし、バージョンアップに伴う大きな不具合が複数あったため、前のバージョンに切り戻しを行いました。 ふっかつのじゅもん(描画情報途中保存機能…

ニコニコ大百科便りが2010/09/18から2010/09/20まで停止しておりました。

ニコニコ大百科便り配信サーバのハードウェア上の故障により、ニコニコ大百科便りの配信が2010/09/18から2010/09/20の間停止しておりました。再配信は行いません。ご了承いただけますよう宜しくお願いいたします。

削除依頼掲示板で投稿元のリモートホストを表示するようにしました。

ニコニコ大百科削除依頼掲示板にて、接続元のリモートホストを表示するようにしました。ご了承ください。

性能劣化防止のため、一部機能を制限しております。

「アンサイクロペディアより軽い」をうたい文句としていた百科事典サイト、ニコニコ大百科ですが、最近動作が重くなってきました。 さまざまに増えた機能のうち、性能を劣化するものが複数あり、全体としての体感速度がかなり落ちておりました。 特に、外部…

ニコニコ大百科モバイルのアドレス(URL)が変更になりました。

ニコニコ大百科モバイルのアドレスが変更になりました。 ●旧アドレス http://dic.nicovideo.jp/k/ ●新アドレス http://dic.nicomoba.jp/k/ 旧アドレスにアクセスすると、 新アドレスに自動的にジャンプします。 ブックマーク等の移動、よろしくお願いいたし…

生主記事が誕生しました。

ニコニコ生放送のユーザについて記述する大百科の記事が増加しています。 ところが、今までは「ユーザ名(生放送主)」といった「単語記事」が作られていたため、 さまざまな問題が起こっておりました。 というわけで、ニコニコ生放送主の記事は「生主記事」と…

動画記事が、携帯電話でも閲覧できるようになりました。

すっかり本職が忙しくなり、ニコニコ大百科の作業が滞りがちな今日この頃です。 ニコニコ大百科モバイルは順調にページビューが伸びており、 1日40万ページビューほどいただいております。わー! というわけで、やるやると言っていて全く着手していなかっ…

さまざまな細かい使い勝手がよくなっております。

ニコニコ大百科は、削除のスタッフを除いては基本的に1人で開発・運営をしておりました。 最近本業が忙しくなり、僕ひとりではなかなかサービスの改善が難しくなってきていました。 そこで、弊社では新人を雇いました。わー!新人さんの教育を兼ねて、以下…

2010/03/18(木) 9:00-9:40 ニコニコ全体メンテナンスに併せてニコニコ大百科も停止します。

2010/03/18(木) 9:00-9:40の間、ニコニコ動画関連サービスがメンテナンスとなるようです。 ニコニコ動画側の一部機能が使えなくなるそうなので、念のためにニコニコ大百科もサービス停止します。 宜しくお願いいたします!

2010/03/01において、接続障害が断続的に発生しておりました。

2010/03/01において、弊社ネットワークセグメントに攻撃があり、 断続的にニコニコ大百科の利用ができませんでした。 大変ご迷惑をおかけいたしました。 今回のノウハウを活かして、ネットワーク攻撃に強くするように各種設定等を行う予定です。 ヨロシク!

記事のHTMLエディタについて、バージョンをあげました。

記事のHTMLエディタについて、いくつかの不具合が報告されています。 不具合を修正するために、HTMLエディタのバージョンを最新版に追従しました。 その追従によって、あらたに問題が発生する可能性があります。 問題が発生した場合には、不具合報告掲示板に…

2010/02/10 12:00-21:21 メンテナンスを実施しました。

本日2010年2月10日 12:00から、 ニコニコ大百科(そして、ニコニコミュニティ掲示板)でメンテナンスを実施しました。 当日18:00までのメンテナンス予定でしたが、 21:21ごろまでメンテナンスが継続してしまいました。 ご利用くださっている皆様にご迷惑をお…

ニコニコ大百科障害発生・縮退運転中

2010/2/2 6:20ごろニコニコ大百科のデータベースサーバに障害が発生し、 その結果ニコニコ大百科のサイトが閲覧できない状態にありました。 2010/2/2 12:35ごと障害を回避しサービスを再開しました。が、復旧とはいっても設備の余裕がないため、 以下のよう…

ログインページが、ニコニコ共通ログインページに変わりました。

ログインページが、ニコニコ共通ログインページに変わりました。 … 変わったからといって特に機能が増えた、などは何もないのですが、 報告させていただきます。

短縮URLサービスが一時的に利用できなくなっています。

ニコニコ大百科では、短縮URLサービスとしてbit.lyというサービスを使っています。 こちらは、Twitterでも使われている短縮URLサービスです。 というわけで、インフラもすごいと思われるから、ガンガン利用していたら、 bit.lyの人から「使いすぎ!」と怒ら…

ニコニコ生放送のサムネイルを記事内に貼ることができるようになりました。

ニコニコ生放送のサムネイルを、記事内に貼ることができるようになりました。 ぜひご活用ください! 貼り方は...きっと大百科のヘルプ記事に誰かが書いてくれるでしょう、きっと。

記事内のお絵カキコに、自動で元レスへのリンクが付与されるようになりました。

おかげさまで、ニコニコ大百科は日々アクセス数が増加しています。 最近新機能の追加がないのも、負荷対策のために外には見えない内部機構をいじっている時間が多くなっているためです。 内部機構をいじった結果、副産物として「記事内のお絵カキコ元レス自…

ニコニコ大百科が携帯電話で閲覧できるようになりました!(2009年12月12日に)

ニコニコ大百科が携帯電話で閲覧できるようになりました! 2009年12月12日に… 当ブログで告知するべきことだったのですが、すっかり忘れていました。 URLは、http://dic.nicovideo.jp/k/です。 単語記事の閲覧と、その掲示板の閲覧ができます。 ぜひアクセス…

大百科右にある、オススメ動画・サイトを表示させなくしています。[復旧済]

あけましておめでとうございます。 本年もニコニコ大百科を宜しくお願いいたします。 ニコニコ大百科の右にある、オススメ動画・サイト表示コーナー、大変好評をいただいております。一部サイトにてサムネイル画像が表示されないことに起因する問題が発生し…

タグ数や、再生数・マイリスト数・コメント数のグラフについて表示方法が変わりました。

サーバが配信するファイルの軽量化を目的として、 OpenFlashChartというグラフ表示ソフトを、jqplotというソフトに切り替えました。 InternetExplorerにて、見た目がかなり悪くなってしまっております。 ご了承ください。

記事において、h2-h6タグの内部は自動リンクがなされなくなりました。

やんごとなき理由により、h2-h6タグの内部では単語記事への自動リンクが効かないように仕様を変更しました。将来的に戻ったりするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 同じく、やんごとなき理由により、ニコニコ大百科のhtmlの構成が大きく変わっ…

動画記事やコミュニティ記事の説明文に、動画・マイリスト・大百科単語などへの自動リンクを付与しました。

ニコニコ動画の動画閲覧ページでは、動画説明文に「sm9」や「mylist/1」などの文字列を書くと、自動で動画やマイリストにリンクが行われます。ニコニコミュニティのコミュニティ説明文もそうです。 ニコニコ大百科の動画記事・コミュニティ記事ではこれらの…

ユーザ記事を投稿していないと記事が投稿できなくなりました。

ニコニコ大百科の記事編集において、ユーザ記事が閲覧できる状態でなければ記事の編集ができなくなりました。 具体的には、以下の2点を満たしていないと、記事の編集ができないようになりました。 ユーザ記事が投稿されていること ユーザ記事がリダイレクト…

「代行企画」の記事について

Wikipediaにおいて記事作成代行サービスを行っている「株式会社代行企画」さまより、以下のような内容証明郵便をいただきました。 通知書(PDFなので注意) 通知書にあるとおり「詐欺」「バカ」などは批評の域を超えていると捉えられる可能性が充分にあると判…